ワキタ発電機について質問です。型番はMEIHO/ワキタHPG
ワキタ発電機について質問です。型番はMEIHO/ワキタ HPG2300is
ポータブルタイプです。
スターターで始動させてから10分程度でエンジンが停止します。
ストレーナー、キャブレターなど燃料系は綺麗にしてあります。
他に思い当たるものがないのですが、イグニッションコイルが原因で途中でエンジン停止となるようなケースがあるのでしょうか?
そういった事例があるなら部品交換してみようと思うので知識のある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 止まる少し前に燃料タンクフタを外してエンストしなければフタでしょうね。
ベント孔の詰まり。
ページ:
[1]