シエンタ Sienta170系乗ってます。先日車を擦ってしまいスライドドアの下のカバー
シエンタ Sienta170系乗ってます。先日車を擦ってしまいスライドドアの下のカバー?みたいなものが外れてしまいました。
ドア自体にも擦り傷がついてます。
ガリバーで買ったのですが、修理の見積もりしてもらったところ、下請けの板金屋みたいなところから返答が来て、実際にものを見たわけではなくて写真だけでの見積もりですが25万くらいかかるようでした。
そんななかかるなら別に乗れるしそんなに目立たないからいいやと思いそのまま乗ってますが、
個人でやっている町の小さな車屋さんとかなら、多少安く修理は対応できるのでしょうか?
あまり車の事はわからないのですが、ドアの修理などって大概はどこの車屋さんでも対応できますか?
それともトヨタ YOYOTAの車なので、トヨタ YOYOTAのディーラーとかの方がいいでしょうか?
また、どこにお願いしてもあんまり金額変わらないでしょうか? 明らかにボッタクリ
スライドドアごと交換するならそれぐらいするだろうけど
どの程度の傷か知らないけどサイドスカートの部品代込みでも7万ぐらいじゃないか?
板金塗装は町の車屋ならどこでも出来るよ スライドドアだけですか。 質問の内容だけでは傷の程度わからないので、
なんとも言えませんが、
板金修理は、ディーラーでも街の修理屋でも
たぶん外注委託になると思うので、費用はそう変わらないかと思います
ただ、ざっくり目立たなくなりゃいいよ・・・ってくらいの
補修ならば街の修理屋さんが安く請け負うかもしれませんので、
何社か見積もり取ってみるのが良いかと
そのままでよいと仰ってますが、
金属部の塗装が剥がれて地肌が出ている場合は錆が発生します
少なくとも錆びないように最低限の補修は必要です
ページ:
[1]