sag112023200 公開 2025-2-22 09:38:00

自動車学校についてです。仮免が3月に取れる予定なのでその時に、第二

自動車学校についてです。
仮免が3月に取れる予定なのでその時に、第二段階の予約を全て取ることになります。
ですが、4月から大学生になるので3月いっぱいの予定しか分かりません…授業も決まっていないのです。
こういう場合どうしたら良いのでしょうか?とりあえず、入れておきますか?
同じ経験した方も教えてください。

pup1246446820 公開 2025-2-22 12:46:00

とりあえずいれておくかな。
夜とか土日とか、可能性のあるところで。

sam121313746 公開 2025-2-22 10:07:00

教習所に行こうが行くまいが、9か月の教習期間は刻々と過ぎていきます。そして、大学も土日には授業はしていないし、夕方以降に授業が入ることはないでしょ?。だったら予約が取れるなら入れるべきですよ。
まあ「大学生活がどうなるか判らない」を理由に教習所通いを中断するのは自由ですが、それでブランクが出来てせっかく習ったことを忘れたり、9か月の期限が迫ってきて焦ったりして困るのは本人です。これから通い始めるとかならともかく、既に通い始めているなら中断は駄目です。

say118373803 公開 2025-2-22 09:50:00

車校と相談してみて下さい良いアイデアくれるかも
ページ: [1]
全文を見る: 自動車学校についてです。仮免が3月に取れる予定なのでその時に、第二