ril112229369 公開 2025-2-20 21:00:00

車のハンドル交換についてです。・概要車はスバルのステラ型式DBA-RN1・質問

車のハンドル交換についてです。
・概要
車はスバルのステラ 型式 DBA-RN1
・質問
必要部品はエアバックキャンセラー付きのボスとハンドルでよろしいでしょうか。可能でしたら対象商品を教えて欲しいです。適合がいまいち分からずです。
・理由
シートを後ろにしてても、乗るときに毎回ハンドルに足が当たるのでハンドルを小さくしたいです。(近くなるのはしょうがないと思ってます。)規格や取り付ける際の注意を教えて欲しいです。手順については学習済みです。

bhk1148876081 公開 2025-2-22 16:40:00

ハンドル交換はした事が無いので分かりませんが、同じ初代ステラなので私の取った対応は下記になります。
・シート横ダイアルでシート高さを最低する(かなり下がります)
→ハンドル下部と足が離れます。
(それでもダメだった場合)
・フロントシートをR2のフロントシート(中古)に交換する
→私はステラ純正のベンチシートは横方向サポートが弱く、街中では良いのですが、ワインディングではコーナー毎に身体を踏ん張る必要があり、私には合わなかったので、ヤフオクでR2純正のフロントシート(バケットシート)を買ってショップで交換して貰いました。
→ディーラーで車検適合だと確認済み。取付ピッチは同じですし安価です。R2純正シートにはベージュ系/黒系/本革+アルカンターラが有ります。
→シート高の調整範囲が全体に低くなります。ステラ純正シートでの最低位置がR2シートでの最高位置くらいになります。ハンドル下部と足の間隔はかなり広がります。
→ひじ掛けは無くなり、前席での左右移動もし難くなりますが、ワインディングでも気持ち良く走れるようになりました。ひじ掛けが有った場所は空きますので、セカンドバックを置いています。
以上、参考になれば幸いです。
ページ: [1]
全文を見る: 車のハンドル交換についてです。・概要車はスバルのステラ型式DBA-RN1・質問