シエンタ Sientaはオラオラ顔でないのになぜ売れているのですか。・・・・・・・・・・・
シエンタ Sientaはオラオラ顔でないのになぜ売れているのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フィット FITとかステップワゴン Wagonが売れていないのはオラオラ顔でないから。
などと分析する人がいますが。
よく分からないのですが。
シエンタ Sientaはオラオラ顔ではないのに売れていますが。
なぜシエンタ Sientaはオラオラ顔でないのに売れているのですか。
と質問したら。
主婦層が乗るから。
という回答がありそうですが。
フィット FITやステップワゴン Wagonも主婦層が乗るのでは。
それはそれとして。
軽自動車もファミリカーもミニバンもSUVも高級車もオラオラ顔にしないと売れないという定義ですが。
なぜシエンタ Sientaは非オラオラ顔なのに売れているのですか。
余談ですが。
新型ヴェルファイア VELLFIREもシエンタ Sienta顔にすればさらに人気が出ていたのでは。
現行コンパクトミニバンでリアスライドドアで7人乗りがあるのは少ないし、デザイン的にはルノーカングーやシトロエン ベルランゴのパクリっぽくて可愛いからでは? 主婦ではないですが、30代半ばの女性です。先日新型シエンタを購入し、納品待ちです。
値段や機能は申し分ないのですが、唯一見た目が気に入らず、街で見かけても「あれに乗るんか…」と思うほど…。
しかし、ミニバンで燃費の良いハイブリッド車が他になく、消去法で決めました。
コンパクトカーで中が広いこと、燃費がいい事を優先したので、私のように機能性を重視し、見た目は我慢したと言う方もいるのではないかなと思ったりしています。
どー見てもダサ…そんなこと言ったらダメですかね(汗)
ホイールも嫌でオプションで普通のホイールにしました。+9万かかりましたが。
オラオラにしなくてもいいのですが、普通の顔にはできなかったのかな、とは思います。 コンパクトミニバンならカワイイ系でも似合いますね。コンパクトカーの延長線上だからでしょうか
中型ミニバンも生活感のあるクルマなので若干おとなしめだったりします。構造上、どうしても顔自体が大きめなので派手に感じやすいかもしれませんけれど
ミニバンユーザーが全部同じ趣味だと思うのは間違いですよ。大概の人は生活道具のつもりで買ってますし、エアロ化するのも少数派です 車の出来、コストパフォーマンスはトヨタ車で非常にいい出来です。んでルックスは最近のトヨタ車特有のキーンルックではなく、フィアット・パンダの丸パクリです。
元々シエンタクラスの対象となっている人たちからすれば、「もうモデルチェンジ目前のフリードより安いしいいじゃん」となります。
また潜在的に、ルノー・カングーとかパンダとか「オシャレなイタフラ車」が欲しいけれども「高いよなー」「故障したらどうしよう」というちょっとだけ車好きな層も、「これならいいじゃん」となっているんではないでしょうか。
個人的にはイタリア本国でも「さすがは中国車(笑)。丸パクリじゃん。えっ?日本車なの?」って話題になってる車は欲しくないけどなぁ... 手頃な価格だから、7人乗りで車体価格200万円を切る国産車が存在しないから。同じサイズ感でフリードがあるけど233.1万円からだしね。 世界一の販売台数で、壊れにくく、売れるとわかれば、他車を平気でパクるメーカーだからですかね。
ページ:
[1]