車が故障しカーディーラーで新車を購入、あわせて故障した車も見積もりの結果70
車が故障しカーディーラーで新車を購入、あわせて故障した車も見積もりの結果70万と高額の修理代でしたが身内が車を必要としていたため納得し修理を依頼しましたその後カーディーラーの整備担当から130万に修理代金が変更になりそうだと連絡があり、到底納得できないと営業担当に返事をしたところ、営業担当者は整備から金額が上がることはなど聞いていないとのことで確認した結果、その後社内での連絡や確認が取れていなかったかとお詫びがあり、その後店長とエリア長が自宅に来て謝罪がありましたが、契約後に60万ほど上乗せした見積もりを出してきたことの怒りや不信感、今後お付き合いをしていくうえでも信頼がないので、購入も修理も白紙にしていただくことをお願いしたところ、今回はカーディーラー側に落ち度があったことを認め了承してもらいました
しかしその後、店長から車が故障し新車を購入するまでに用意をしたレンタカー代金を支払いの請求をすると連絡があり、私自身はレンタカーの契約などしていないので支払うことはできないと伝えましたが、請求させてもらうの一点張りです
どのように対応すればよいでしょうか? まず、新車を購入して納車が近くなるくらいまでは基本的にはキャンセル料は無料ですよ。
悪質なディーラーだと、契約して製造ラインに乗ってもないのに「キャンセル出来ない」や「キャンセル料が必要」と言って来ます。
自動車公正取引協議会に相談してみたら良いかもしれませんよ。 普通にレンタカー代払えば済む話では?
乗ってるんだから支払い義務は発生するでしょう
こんなの相手にしなきゃいけないディーラーに同情します これで代車料も払わないっていうのは通用しないでしょう。訴えられたら負けます。新車を購入する前提での無料貸し出しですから、購入しなくなったのなら、有料になるのは当然です。あなたはレンタカー使用という利益を得たのですから、その対価を払うのは当たり前のことです。不当な額なら別ですが、通常のレンタカー代程度であれば法的にも十分認められるものです。
車の修理において、作業を始めたら思わぬ部分へのダメージが発覚して、見積から変更が出てしまうというのは珍しいことではありません。その修理費用アップを受けて、修理を中止する場合、そこまでにかかった費用を請求するかしないかで揉めることはあるのですが、それは請求されてはいないのですよね?ここでなぜ不信感とか言い出すのか全く理解できません。修理完了後に急に130万円請求されたとかなら分かりますが。ディーラーの整備士だって神ではないのですから、事前に全てのことが把握できるわけではありません。要求が無茶なのです。人間だって癌の手術を始めたら、思わぬところに転移してて手術できずに手術中止っていう話だって聞くでしょう。それで聞いてた話と違うから手術代も入院費も払わないとか、通用すると思いますか?
実際には途中まで作業しているはずで、ディーラー側の負担はあるはずですが、そこも新車を買ってくれるお客様だからと、請求しないことにしてくれたわけです。それなのに新車も買うのをやめると。「それなら請求すべきものは請求させてもらうわ」ってなるのは当たり前のことです。
どのように対応するかですが、常識のある対応をしたければレンタカー代は払ってください。
金さえ払わなくてよければ、どう思われようが構わないということであれば、無視しておけばいいです。相手が訴訟までしてくるかどうかの問題です。訴えられたらおそらく質問者さんの方が負けますが、相手にしたら勝っても経費倒れなので泣き寝入りしてくれる可能性の方が高いですから。もし本当に訴えてきて負けたら払えばいいのです。 裁判でもするしか無いのではないかと思います。
ディラーからすると新車を購入する前提でレンタを無料としていたのが、購入キャンセルになったのでレンタ代請求します、と言う理屈でしょう。
修理代トラブルと新車購入は直接の関係が無く、主様の一方的キャンセルという理屈だと思います。
請求を拒否していれば、相手からアクションがあると思います。主様はレンタ契約はしていない、契約書を見せろ、の一点張りで良いと思います。 興味本位ですがどんな車種、修理で130万円も掛かるのですか?(70万円でも高額ですが)
「店長から車が故障し新車を購入するまでに用意をしたレンタカー代金を支払いの請求をすると連絡があり、私自身はレンタカーの契約などしていないので支払うことはできないと伝えましたが、請求させてもらうの一点張りです」
これは仕方ないと思います。
この頃は試乗車や代車等はレンタカーが多いです。
今でも気が利く営業等は下取りした(金額がつかないボロ車)車を貸してくれる人もいます。
修理車の下取り等もあるでしょうから微妙でしょうが新車も修理も白紙に戻せたのに何故に新車購入したのでしょうか?
自分なら全てで手を切ります。
ページ:
[1]