1125822875 公開 2025-2-27 18:08:00

ウォーターポンプからの異音について教えてください。現在トヨタの

ウォーターポンプからの異音について教えてください。
現在トヨタ YOYOTAのポルテに乗っています。
走行距離は50,000キロ未満で購入から9年ほどたっています。
先日オイル交換を行ったのですが、翌日から異音がするようになりました。
業者でみてもらったところウォーターポンプの交換が必要とのこと。
ここで質問ですが、ウォーターポンプを交換するには早すぎる気がするのですが、よくあることなのでしょうか。オイル交換が原因という可能性はありますか?

yk_112686874 公開 2025-2-27 18:23:00

オイル交換が原因で異音がする事はあまり考えられません。
オイルが垂れてもウォーターポンプが壊れる事も有りません。
ウォーターポンプベアリングはベルトの張り具合で寿命に違いが出ますが、5万キロで購入して9年なら10万キロ程度かそれ以上でしょう。
交換が必要になってもおかしくありません。

gaz1125342674 公開 2025-2-27 18:41:00

個体差あると思います。
1本ベルトです。
オルタネーター
ウォーターポンプ
エアコンコンプレッサー
の、3点を回してます。
ポンプとのことなので、
明らかに大きい異音なのでしょう。
平均寿命は関係ありません。
壊れるものは壊れます。
オイル無関係です。

kos1045520605 公開 2025-2-27 18:29:00

無いですね。
その異音が本当にウォーポンなのであればたまたまタイミングがそうだっただけです。
不調を起こすには平均的には早いですが◯万キロまで大丈夫というものではないので大いにあり得ることです。
オイル交換でウォーポンから異音を出させるような壊し方をするのは無理です。
不調を起こすタイミングが悪いですがまず関係ないです、関係なさすぎて疑われるその工場さんが可哀想になります
ページ: [1]
全文を見る: ウォーターポンプからの異音について教えてください。現在トヨタの