デリカミニのようにマツダでCXミニって出したら流行ると思いますか?
デリカミニのようにマツダでCXミニって出したら流行ると思いますか? ●フレアワゴンタフスタイル●フレアクロスオーバー
既にスズキのスペーシアギア、ハスラーのOEM車がマツダから販売されています。
販売台数は本家スズキの約1/10です。
それに自社で開発したSUVだけをCXシリーズとして販売するという拘りがあると思いますけどね。 キャラクター商品」ですからね
マツダの名車」を→ミニ=軽自動車」にて?という話かと…
つまりは…
ロードスターMINI」ないしは
RX-7ミニ」ですか?ね
コスモMINI」の可能性も☆ある?かな
デリカ」パジェロ」=三菱の名車 >デリカミニのようにマツダでCXミニって出したら流行ると思いますか?
無理ですね。
マツダは軽自動車は作っていません。
スズキの軽自動車を降ろして貰って「フレア」シリーズとして販売しています。
ワゴンR→フレア
ハスラー→フレアクロスオーバー
スペーシア→フレアワゴン
今市販されていないのはワゴンRスマイル位ですが丸いボディでCXなんて言われても…
出す車がありません。 流行らないと思いますね
頑張ってもスズキの軽のOEMでしょうし
ページ:
[1]