1045605729 公開 2025-2-28 05:25:00

画像のようにスペーシアの色が上の部分と下で色が違う2トーンがあ

画像のようにスペーシアの色が上の部分と下で色が違う2トーンがあると思います。
私が買ったスペーシアは2トーンではなく全て同じ色なのですが、どこかの車屋に持って行って上の部分だけ色を変えてもらって、2トーンにすることは出来たりしますか?

gcn122258347 公開 2025-2-28 05:35:00

可能ですが、相談する先は鈑金塗装の工場へ直接すべきです。
車屋へ行くと、どうしても手数料を乗せます。
評価の良い鈑金塗装の業者を探し、相談しましょう。

qnx12260740 公開 2025-2-28 10:07:00

これは純正の2トーン塗装ですよ。
現状から同じ様にするなら、塗装かラッピングしか無いです。
塗装なら車屋さん通して板金屋を紹介してくれると思うけど、ラッピングだとしてくれる業者が限られます。
しかしラッピングの方が安く付きそうな気がします。

san112142320 公開 2025-2-28 07:00:00

はい、可能です。
前の回答者さんたちと重複しますが、板金塗装屋に持って行って塗装してもらうことになります
広い意味で改造のイメージです。車検は問題ないです
色は白に限らずありとあらゆる色を選べますし、なんならツートーンに分かれる場所を変えることもでき、世界で一台の車にすることができます。
塗装のおもしろいところです
色と面積で大まかに値段が変わります。真っ白や真っ赤などのソリッドが最も安価ですし、面積は基本的に小さければ安くなります
写真のツートーンでホワイトのソリッドなら10〜15万というのは私もそれくらいだと思いますし、良心的な価格設定だと思います。
1週間くらい預ければ仕上げてくれるでしょう
ただ、スペーシアの白は本当にソリッドなのでしょうか。近くで見るとパール(小さいキラキラ)が入ってるかもしれませんし、もしパールにすると塗装の回数が増えるので価格は上がります。
そのへんは板金屋と相談ですね。元はパール入っててもでもソリッドにしてしまうのかどうか、など。

gag118887044 公開 2025-2-28 05:43:00

できますが塗装はめちゃくちゃ高いですよ。
ルーフだけの塗り替えで大体10〜15万はかかると思っておいた方が良いかもしれません。
ページ: [1]
全文を見る: 画像のようにスペーシアの色が上の部分と下で色が違う2トーンがあ