1125734809 公開 2025-2-25 06:59:00

航空自衛隊で入間基地だと思ったんですが、就職援護の一環で車両訓練隊と

航空自衛隊で入間基地だと思ったんですが、就職援護の一環で車両訓練隊とか技能訓練隊の部隊があって、定年退職者や任期満了予定者の人が大型免許や普通免許の教習所があって宅建、
電気工事士などの国歌資格を取らせて貰っていたと聞きました。
今現在でそこで大型免許や国家資格を取れるんですか?

tor102083641 公開 2025-2-25 08:02:00

今は教習所はありません
部外委託です
後の資格も部外委託
近場であればそっち行くし、なければ入間とかの最寄基地から通う

una1110658527 公開 2025-2-25 07:51:00

大型免許等実技は自衛隊が指定教習所なら免除でしょう、学科は民間人と一緒に試験場で受けます。
各種国家試験も似たようなものでしょう。
私は陸でしたが。空もでしょう。

jok107289308 公開 2025-2-25 07:16:00

あんまり変わらないとは思いますけどね。
入間に大型対応の教習所があるなら、時期により大型免許とか大型二種が取れるでしょう。
その他の資格を入間で行ってるかは分かりませんね。
陸自では方面隊管内の幾つかの駐屯地に割り振って、国家資格等の就職援護を行なっています。
ページ: [1]
全文を見る: 航空自衛隊で入間基地だと思ったんですが、就職援護の一環で車両訓練隊と