もう少しで合宿免許に行くのでパッキングをしているのですが、初日の入校前
もう少しで合宿免許に行くのでパッキングをしているのですが、初日の入校前にホテルに寄る時間はありますか??スーツケース内にはペンケースや誓約書などは入れない方がいいですか? 教習所によって異なると思います
今現在合宿免許中ですが当日はホテルへは行かずそのまま教習所へ行きました
教習に使う物はすぐ出せるようにしておく事をオススメしますよ
教習所でスーツケースは開けない!と思った方が良いですよ
因みに初日から運転教習もあったので「靴」に気をつけて下さい!
サンダルやブーツはダメかも・・・
ブーツの女性が注意を受けていました
とにかく暇な空き時間が多いです
頑張って下さい! それぞれの教習所で異なる対応になりますが、宿舎として提携ホテルを使う場合、一般的には、初日はまず教習所に集合して、初日のスケジュールをすべてこなし、その後にようやくホテルに案内されてチェックインをする、と言う流れになります。
どこのホテルに泊まるかが事前に確定していて、集合時間よりずっと前に現地入りができるのであれば、先に自力でホテルを訪ね、「今日入所予定だ」と告げて荷物だけ預かってもらう、と言うことは可能かも知れません。ただし、ホテルの立場では、宿泊契約をしているのはあくまで教習所であって、それぞれの教習生ではありません。質問者さんの名前で予約が入っている訳ではないのです。質問者さんは朝の時点ではまだ宿泊客ではないので、ホテルで荷物を広げ、要る荷物と要らない荷物の仕分けなどをする訳にはいきませんよ。
どのみち、集合した教習所でも荷物を広げられる場所は無いでしょう。教習に必要な書類等は、スーツケースなどには入れず、別に持っておくべきですね。 私が行った時はホテル寄らずそのまま車校で入校手続き、その日の学科と技能の教習、適正テストをして終わってからホテルでした。
筆記用具や書類などはすぐ出せるようにスーツケースじゃない手持ちのカバンに入れといた方がいいですね
ページ:
[1]