1052493133 公開 2025-2-23 22:40:00

バッテリーの容量について教えてください。以前、テラノに乗っていたころに

バッテリーの容量について教えてください。
以前、テラノに乗っていたころに最初は50D23Lというバッテリーが
積んであったのですが、あるバッテリーの販売店の人に75D23Lを積むと
容量が多いから交換時期も伸びると聞きました。
今度は軽四のバッテリーを交換しようと思います。
40B19Lが積んでありました。
もっと容量の多いバッテリーの場合どのようなものを積めばよいでしょうか?補足軽四はちょっと古い2010年製のスズキのパレットです。
こんなのでも55B19Lを積んでも良いものでしょうか?

tam1246547069 公開 2025-2-23 22:53:00

55B19Lとか60B19Lとかありますよ
基本的には大きいほど始動性などよくなりますが、価格も上がります
ちなみに安い海外製の60B19Lよりユアサなどの国産一流メーカー製の50B19Lの方が長持ちすることもザラです
数字が大きい=必ずしも高性能ではありませんのでご注意ください

a_b1146560598 公開 2025-2-24 07:25:00

省燃費基準車なら55B19L当たりが無難かと。あまり容量が大きいといつまでも充電されるので燃費に影響が出てくるかと思います。今時の車は急速充電しかしないので、それが容量UPに伴い充電時間が延びますからその分多めに燃料を消費することになります。そんな細かいことよりもバッテリーの容量を何より重視する!というのであれば60Bでも逝ってください。
何を重要視するかは地域や本人の用途が全てですので。

chi1135680212 公開 2025-2-24 05:48:00

御弁当は良いんよう。
御料理のを、積載せんとね。
御弁当蓄電池バッテリーと御料理の何かですよね。
どんな形だったんだろうかな。
御皿が沢山の御料理なんかな。
御弁当は、良いんです。
御料理を付けて下さい。
討論したりするんかな。
ドーナツじゃない、タイヤを付けて下さい。みたいな物なんかな(笑)
車雑誌にも、見通しで掲載して無いんよな。
もしかして、配線だけの倍増電気缶付きで、公衆電話と仲が良い配置じゃないのかな。
エアクリーナーの様に、安手で付くで。
何かシュミレーションゲームみたいね。
本当に在ったのは、確かよう。
ゲームタイトルも工具の様に在る頃は、すっげー在ったよう。
ページ: [1]
全文を見る: バッテリーの容量について教えてください。以前、テラノに乗っていたころに