茨城県なのですが、スタッドレスタイヤから夏タイヤに変えるタイミン
茨城県なのですが、スタッドレスタイヤから夏タイヤに変えるタイミングはいつ頃がいいでしょうか? 茨城も千葉より、福島よりと広いです。もう履き替えしても良いですけど、急変したらまた履くか乗るのやめるかの2択になるだけ!
除雪のお陰が多いのでしょうが、雪のイメージがある長野県でも安曇野や松本、上田とか日陰の歩道など雪が残ってる程度で頻繁に車が走るところは雪皆無でしたね。
下道の碓氷峠なども全く問題無し!
ただこの先まだどうなるかは神のみぞ知る!
ここは茨城県も同じでしょ!特に北方面は。 春の彼岸あたりで良いのでは? 茨城は雪というより凍結が主だと思うので。
自分はだいたい、彼岸辺りに交換しますね。 山間部のような明らかに気温の低い地域でない限り、茨城でスタッドレスは必須ではありません。心配なら水の凍る0℃やスタッドレスが効き始める7℃を目安にしましょう。 4月になったら必要になった事ないです。
3月もいらないんだけど、稀に雪降ることあります。 最低気温が7℃を越えたら
が目安です。
ページ:
[1]