hay1219439894 公開 2025-2-27 16:31:00

フリード FREEDGP3の質問です。純正カメラをそのまま使い社外ナビに接続したいの

フリード FREEDGP3の質問です。
純正カメラをそのまま使い社外ナビに接続したいのですが、
ナビ裏のバックカメラのカプラーが20pカプラー(写真の右)なのは純正ナビを使って確認はできたのですが、これに合う変換器などはあるのでしょうか。
いくら探しても8pカプラーの変換器しか出ません。20pカプラーの場合特殊な加工が必要でしょうか。
エンディーの20pカプラーでバック信号を取れる機材はあるみたいですが、信号を取れるだけで、バックモニターは映らないですよね?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0D5LKDCY1/ref=pe_1895542_640733622_em_1p_0_lm
一応URL載せときます。
なにかヒントをください。
よろしくお願い致します。

dyc123569368 公開 2025-2-27 17:03:00

ナビは何が付いていたのですか?
メーカーオプションナビだとカメラ変換ユニットは違うと思います。
GP3だと年式でも違う様な?
https://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/rca.pdf

1151965047 公開 2025-2-27 16:57:00

4P×2列の8Pカプラで、列が斜めにズレているカプラがないかい?
それが純正バックカメラのカプラのはず。
見つかれば、あとは「GP3 純正カメラ 変換」とかで検索すると出てくる千円程度の変換ハーネスを買って8Pカプラに繋げば映像信号がRCA(よく見かける丸い黄色いヤツね)になるから、それを社外ナビのバックカメラ用の端子に繋ぐだけ。
ページ: [1]
全文を見る: フリード FREEDGP3の質問です。純正カメラをそのまま使い社外ナビに接続したいの