fre111028372 公開 2025-3-1 14:44:00

なんでこの問題は◯なんですか?テキストにはしばらく走行してと記載されているので

なんでこの問題は◯なんですか?
テキストにはしばらく走行してと記載されているので、しばらくと覚えました。問題で少ししてからと記載されていたので✕としました。
これはふざけた質問ではなくて真面目な質問です。

roo1026821679 公開 2025-3-1 14:53:00

日本語の難しいところで、引っ掛け問題ですね。
要は、再度、しまり具合を確認しなさいよ。ということを問う質問ですから〇が正解です。

dhm122030541 公開 2025-3-1 14:59:00

ああ、なるほど。質問者さんは「しばらく」と「少し」は違う言葉だから、とプログラム的な機械判断をしたんですね。まあ確かに、例えば「徐行」と「減速」は違う、「減速」は「徐行」ではない、と教育されるのに、この問題で「しばらく」と「少し」が同じ意味だ、なんて言われても、ロボット的な価値判断しかできない人には、無理な話なのかも…。
当面、日本語で類似している言葉は同じと解釈しよう、「少し」と「しばらく」は同じだよ、と教育をし、ただし「徐行」だけは例外だから注意してね、徐行と減速は別だよ、とするのが、運転免許の学科試験対策にはいいのかも知れませんね。

chi1142415563 公開 2025-3-1 14:56:00

普通に義務教育を終えた日本人なら間違わない文章だと思います。
国語の成績が極端に悪かったのか、それとも帰国子女とかZ日G国人の方でしょうか?

wil12215696 公開 2025-3-1 14:46:00

「しばらく」と「少ししてから」の意味は同じからです。
ページ: [1]
全文を見る: なんでこの問題は◯なんですか?テキストにはしばらく走行してと記載されているので