mh35sワゴン WagonR令和元年製、距離1万8000キロベルトあたりから
mh35sワゴン WagonR令和元年製、距離1万8000キロ
ベルトあたりから、キュルキュル、キュロキュロって鳴り、エアコンオンにしても鳴ります。
エアコンはきっちり効きますし、マグネットスクラッチだったら、エアコンオンにすれば消えますよね?
でも、ベルトならアクセル吹かせば激しくなりますよね?激しくなりません。
助けてください。
考えられる原因、ご教示ください、 ベルトの滑りですね。
増し締めするか、ベルト交換すれば直ります。ベルトは消耗品なので交換した方良いでしょうね。 ファンベルトでしょう。むしろエアコンをオンにするとコンプレッサーを回そうとしてベルトに抵抗がかかりますから鳴りますよ。
エアコンオフでもオンでもなるならダダ滑りです。
緩んでいれば張って、ベルトが痩せていれば交換です。スズキはよく鳴ります。
ページ:
[1]