フロントナンバープレート、外すのですがネジ頭がプラス、マイナスではないです。
フロントナンバープレート、外すのですがネジ頭がプラス、マイナスではないです。添付写真です。工具は何を使えば良いですか?(車種はヴィッツです)
私の車はそのネジ専用工具が有ります。盗難防止です。ディーラーででも車台番号からなら分かるかもしれません。工夫すれば出来るかもしれません。 あんまり意味のない盗難防止用のネジですね。
ご自分が装着? それとも中古車?
まー、プライヤーで外周部分を
強く挟んで回せば回ります。
または、中心部分が凹んでいたら、
同じ様な幅のマイナスドライバーで
強制的に回せば回るけどね。 ネジザウルス使えば簡単に緩みますよ。
傷はつくので再使用は考えない。というか工具が無きゃ締め付けできない。
一応、盗難防止のために専用のソケットが無いと緩まないという商品ですが。
まったく無意味で金の無駄。 専用の盗難防止用のボルトですね。新品の部品に工具が入っていますが一つ一つ微妙に形が違うので合いません。マイナスのドライバーを入れて無理やり回すしかないと思います。 マックガードですね。
何万通りかのパターンがあるそうで、専用の工具でないと外せない…と言うのがウリの商品です。車検証入れとかにハマりそうな道具が入ってませんか?
もし無かったらネジをよく見てください。ネジの周りを強いペンチで… ヘックスローブ
トルクス いじり防止
星形
等と呼ばれる物では?と
当方の環境ではちょっと画像が粗いので拡大しても良く見えず。
新車で純正の盗難防止ネジなら車検証入れ等に入ってると思いますし、中古車購入でもナンバー変更してれば同じく入ってると思います。
そうで無いなら市販の規格なので、上記で検索すれば出て来ますよ。
ページ:
[1]