軽トラの足回りに錆が目立つようになったので錆落とししてからアンダーコー
軽トラの足回りに錆が目立つようになったので錆落とししてからアンダーコートを吹こうかと思ってます。荷台が外せれば作業が楽にできそうなのですが、クレーンでもない限り外すのは難しいでしょうか?
H28年式のキャリイです。アオリを外して荷台のボルトを緩めれば外れますか? 一つ前のDA63Tは荷台が取り外せるんですが、DA16Tはキャビン側がプラグ溶接+シールになっているかも
重さに関しては大人2人で余裕ですが、軽トラの足回りやフレームの錆ならウマを掛けてサビキラープロなどを刷毛塗りした方が周囲にも飛び散らないので楽ですよ
私はDA63Tなので荷台外しましたが、水で倍くらいに希釈したサビキラープロを2度塗り後にチッピングコートで仕上げました
ページ:
[1]