至急現在、教習所で路上をやっているのですが、右左折についてです。右
至急現在、教習所で路上をやっているのですが、右左折についてです。
右左折するときは、交差点の30メートル手前で、
合図→3点確認→左(または中央線)に寄る。→曲がる
という手順を踏めばよいのですか?
また、右左折は徐行するとのことですが、上記の手順を行っている間に減速するのですか?補足左折は、曲がるときにまた巻き込み確認でしたね。 右左折の手順はそれで大丈夫だと思います!
減速のタイミングは質問主さんのおっしゃる通り
で上記の手順をしている間に減速をしていきます。 30メートル手前から徐行はしない。公道でやったらいつか後ろから突っこまれる。
徐行は右左折の最中にする。交差点内に進入するときが右左折の開始。その時には徐行の状態になっているように減速する。 ルームミラー目線小声で「よし」サイドミラー目線で小声で「よし」
後方を確認しながら「よし」
ウインカー出す
これだけやっとけばまず間違いない
ページ:
[1]