1212634056 公開 2025-2-27 08:35:00

車のアンプとスピーカーについて質問です。90系ノア NOAHのナビ裏に

車のアンプとスピーカーについて質問です。
90系ノア NOAHのナビ裏にカプラーオンで、ビートソニック社のPA3を接続しています。
https://www.beatsonic.co.jp/toon/a/other.php
更に、PA3のRCA出力端子をパイオニア社のサブウーファーTS-WX140DAに接続して使っています。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/subwoofer/ts-wx140da/spec.php#main-contents
更にパイオニア社のツイーターTS-T740を追加したいです。
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/tu_tweeter/ts-t740/spec.php#main-contents
以下方法でシステムが壊れずに音を出せるか教えてください。
①PA3のRCA出力端子を左右それぞれ分岐させる。
https://amzn.asia/d/jdAfthj
②サブウーファーは①にRCA接続
③ツイーターは①に接続したRCAケーブルの先端をギボシ加工して接続
https://amzn.asia/d/fkLjjgH
オーディオ初心者なので、情報に不備ありましたら遠慮なく指摘してください。
お力添えのほどよろしくお願いします。

114543385 公開 2025-2-27 09:44:00

TOON αの様な専用アンプ等だとツィーター追加等だとメーカーに聴いた方が無難です。
普通ならアンプ直下の配線のフロント左右スピーカー線に接続すると良いますが?
他の方の書込みの様にRCA出力端子はアンプ等に使う端子です。

rus1239655524 公開 2025-2-27 08:52:00

1番と2番は正解ですが3番は大間違いですRCAコードはパワードサブウーファー及びパワーアンプに音楽信号を伝えるものです質問のアンプから変換してツィーターに接続しても音は出ません下手するとツィーターが壊れる可能性もあります3番に付いてはアンプからSP出力を分岐してツィーターに附属しているネットワークコードに繫いでツィーターに接続します必ずネットワークコードで接続して下さいネットワークコードを使わずにSPケーブルをツィーターに直接接続すると低い周波数までツィーターに入力されてツィーターが壊れます

htq123025054 公開 2025-2-27 08:44:00

①PA3のRCA出力端子を左右それぞれ分岐させる。
可能
②サブウーファーは①にRCA接続
可能
③ツイーターは①に接続したRCAケーブルの先端をギボシ加工して接続
不可能
ツイータースピーカーにはパワーアンプが必要です。
RCA出力 → パワーアンプ → ツイーター
という接続なら可能です。
ページ: [1]
全文を見る: 車のアンプとスピーカーについて質問です。90系ノア NOAHのナビ裏に