ti8116226008 公開 2025-3-3 15:54:00

ガソリン代が高いという人が多いですが、西側先進国の中では最も安い

ガソリン代が高いという人が多いですが、西側先進国の中では最も安いグループであるということは一般人には知られていないのでしょうか?

107873367 公開 2025-3-3 16:06:00

多分知らないのでしょう
ほかの回答で、賃金所得と比較してと言ってますけど、ガソリン価格は国際市場で取引されていますから、国力である賃金所得と比較するのはおかしいです。
賃金所得が低いからガソリンが安くならなければいけないなんて、それはあまりにも、市場経済を無視してます。
本来、実力のない国はガソリンを購入することもできず、値段もさらに高いものになっています。
こんな日本でも安いガソリンを購入できるのですから、それは行政や企業を評価すべきです。
あまりにも、石油利権を得るために努力している人を馬鹿にしすぎです。

htq123025054 公開 2025-3-3 22:31:00

アメリカのコーラは1本500円。
ガソリンは1L120円くらいです。
それを考えればコーラより高いガソリンは高いんじゃないでしょうか。
日本の物価水準が世界的に低くなっているので国際価格に連動しているガソリンは高く感じますね。

rs7113744295 公開 2025-3-3 19:15:00

給料も激安ですから。
絶対と相対もあるかと。

wtn103383470 公開 2025-3-3 16:48:00

ガソリンだけでなく自動車にかかる税金を含めたコストは日本が1番高い。

clo126774658 公開 2025-3-3 16:45:00

ヨーロッパは高いけど、消費量の一番多いアメリカが安いんだから、平均は日本より安いですよ。

har108513915 公開 2025-3-3 16:24:00

客観的に見て、コロナ禍の急激な物価高を実感してるだけで30年の間に他国は水準が上がってますから
ページ: [1]
全文を見る: ガソリン代が高いという人が多いですが、西側先進国の中では最も安い