bai1012853243 公開 2025-2-28 08:33:00

卒検の減点項目の「速度超過」について質問です。 - 制限速度を超えて

卒検の減点項目の「速度超過」について質問です。
制限速度を超えてはいけないのはもちろん当たり前ですしわかっているのですが、例えば40km/hの道路で少し下り坂になっていてブレーキをかけつつ下ったけど1km/hだけオーバーして41になってしまい、その後すぐにもっとブレーキを踏んで40以下にした。としてもそれでも20点?10点?くらい減点ですか?

1150999551 公開 2025-2-28 08:41:00

1km/h程度の速度超過は減点になりません。
忘れたけど、10km/h未満程度なら減点に
ならないんじゃなかったかな?
学校内に掲示されてませんか?
私は15km/hくらい下り坂で超過して、注意
されましたが、他が完璧だったので合格しましたよ。
「スピード違反するような人に免許やれるか!」
と、最後に怒られました。
こりゃ不合格だなと思ったけど受かってました。

sim1240831428 公開 2025-2-28 10:15:00

あの公安委員会の指定を受けてる自動車学校の
検定員は非常に厳しい審査を受けて合格した者が
みなし公務員の立場で130ページ程ある技能
試験実施基準という県警などが発行したものに
準じて減点法で検定を実施します これ一般人
及び教習指導員などは見ることが出来ません
無資格のものに聞いても明白な答えは無理です
みなし公務員扱いですから有る意味免許
センターの試験官(警察官)と同じような立場と
みなされるものが検定を有資格で実施してます

1019021235 公開 2025-2-28 08:39:00

そんなのは無いです。
45ぐらいまではなんとも無いですが、40にする努力は必要
指導員から注意を受けても超過するなら減点ですが、何も言われなければなんとも無いです。
ページ: [1]
全文を見る: 卒検の減点項目の「速度超過」について質問です。 - 制限速度を超えて