xkc128669510 公開 2025-2-27 21:25:00

交通違反について質問なのですが理論上何点まで点数て引かれるん

交通違反について質問なのですが理論上何点まで点数て引かれるんですか?飲酒運転で25点とか引かれてましたけど同時に全ての交通違反起こしたら何点になりますか?
交通違反ではないですが違反行為でビックモーター1万3584とか思い出して気になりましたw補足知ってる最高点数はいくつですか?

108696331 公開 2025-2-27 21:54:00

交通違反の点数制度は0点からの加点式なので「引かれる」ことはありません。
違反点数に上限はなく、状況によっては3桁点数まで行くことがあります。たとえば単純に、無免許運転を5回やったら125点です。

nya1146675105 公開 2025-2-27 22:12:00

違反の点数は引かれるんじゃなくて加点制です
違反の無い人は0点で違反をする度に点数が増えて行きます
違反点数の表を見ますと70点以上と書かれてる所があるので70点まではあるのでしょうね

tel101876139 公開 2025-2-27 22:00:00

違反点数は加点・累積方式です。
なのでキレイな状態が0点です。
信号無視で人を撥ねて死亡させ、かつ救護をせずその場から逃げてしまったような場合
信号無視2点と付加点数が20点、救護義務違反が35点で合計57点になるかな。
組み合わせしだいではもっと大きな点数になることもあります。

ion1244606537 公開 2025-2-27 21:32:00

酒酔い35点、ひき逃げ35点合計70点とかあり。
あと、故意の事故とか殺人級の点数もある。
点数は引かれるのではなく、与えられるもので
違反を重ねると、累積するもの。
ページ: [1]
全文を見る: 交通違反について質問なのですが理論上何点まで点数て引かれるん