oaw1142327926 公開 2025-3-1 14:55:00

免許取得のため勉強中の者なのですが、車両通行帯が3つというの

免許取得のため勉強中の者なのですが、
車両通行帯が3つというのは、画像の①のように両側合わせて3つということなのでしょうか。
それとも②のように、片側3つということなのでしょうか。
分かりにくい文章で申し訳ないのですが、お答えいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

ser1030387364 公開 2025-3-1 15:02:00

「車両通行帯が3つ」なら「片側3車線」の意味です。確かに、通常の道路には双方向の車線があり、対向車線側にも通行帯が存在するのが一般的ですが、それはこちら側を走っている車の交通ルールとは、何の関係もない話ですからね。
一方通行の道であれば、「車両通行帯が3つ」は、道路全体で3つの通行帯しかないことになります。

rsa1249554604 公開 2025-3-1 15:07:00

同一の方向は、車両通行帯というです。
対向車線が含まれていません。
①は、片側二車線というです。
②は、片側三車線というです。
ページ: [1]
全文を見る: 免許取得のため勉強中の者なのですが、車両通行帯が3つというの