男友達5人中4人がペーパードライバーで1人は免許持ってないは珍しいですか?み
男友達5人中4人がペーパードライバーで1人は免許持ってないは珍しいですか?みんな10年~15年ペーパードライバーです1人は教習所以来運転してません。
僕以外運転できる人がいないので毎回運転手役です。 珍しくです。
車を持ってないからペーパードライバーになってるって言うのは理解できますが、
自宅に親の車があるのに、運転しない。
さらに、親に運転してもらうから必要無いと言うのが
変わってるとおもう。
息子が運転するんじゃ無いだろうか。 今どきの「街(都会のような)に暮らす人」は、
けっこうそういう人はいます。
地方だとあり得ない状況ですけどね。
一番は、駐車場の問題でしょうか・・ ペーパードライバーなのは、車を持ってなかったり、電車の方が経費が安かったりがあるでしょう。
それは何とも思いません。
が、30過ぎのいい歳した男(女でも)が、実家暮らしで両親に送り迎えをしてもらう…
というのが余程ヤバい気がします。
皆様、ご結婚する気はないのですかね?
少なくとも、お見合いなどの席では女性から真っ先に弾かれそうです。
(マザコン、子供オジ、母親がわりにされそう…など)
そういう意味ではヤバい集団ではあります。 10年~15年というのなら既に30過ぎでしょうか
都市部で普段車が必要ない地域だとしてもかなり珍しいですね 珍しいです。それは。
ページ:
[1]