1149828089 公開 2025-3-4 14:15:00

初めまして。新車で買った車で4年目です。現在74000キロほど走ってい

初めまして。
新車で買った車で4年目です。
現在74000キロほど走っています。
3回〜4回ほど釘を踏んでパンクしています。
これって普通でしょうか??
たまたまなんでしょうが、初めてここまでパンクをくらっていてなかなかいるもんじゃないのでは?と思い、聞きました。
どうなんでしょう?

nic1117205769 公開 2025-3-4 16:24:00

私は自家用車だけで(仕事でも使いますが)年間3万kmですが、自家用車でパンクしたことないですね。何かが刺さってスローパンクみたいなのもないです。
車屋なんですが、業者オークションに出すクルマを自走で回送中にバーストしたことはあります。笑
原因はよくわかりませんでしたが、まぁ経年劣化とかでしょうね。古いタイヤ履いてたんで。
ウチのお客さんで、大きな製鉄会社さんの従業員さんが多数いらっしゃいますが、毎月のようにパンクしてくる方もいらっしゃいます。
これは構内で金属片を拾ってきてます。
かと思えば一度もパンクしたことないって方もいらっしゃるんで、何とも言えないですけどね。
職場やよく行くところの環境等を考えないとすれば、普段道路をかなり左寄りで走られてるとか。路肩や路側帯には走行しているクルマが跳ねたものも結構落ちてるので、そういうのを拾ってきてるかもしれません。

blu106082772 公開 2025-3-4 15:30:00

確かに多いですね。
私は38年乗ってパンクは2回のみです。
+αで出先でいたずらされて1回追加です。
(釘か他の何かで穴を開けられた)

cho104868121 公開 2025-3-4 15:09:00

近所に建築現場や工場はありませんか?
釘など踏むとパンクしやすいです。

yur1148702064 公開 2025-3-4 15:00:00

多いと思います
普通の人は10年に1度とかそんなんじゃないでしょうか
釘等が落ちやすい場所に住んでるとか?

kou1235256764 公開 2025-3-4 14:55:00

車に乗り始めて、26年目ですが(年間7,000~10000km走行)、
これまで一度もパンクに遭遇したことはありません。
めちゃめちゃ多いですね、、、

lio1112989658 公開 2025-3-4 14:53:00

毎日運転してて20年以上になりますが、釘でのパンクは無いですね。
路肩のブロックに滑って、路面の穴凹にハマってのバーストはありますが。
考えられるのが、周辺の土建屋さんや産廃業者の管理や運搬の問題。
あとは、実は愉快犯がバレないレベルで釘撒いてるとか。
ページ: [1]
全文を見る: 初めまして。新車で買った車で4年目です。現在74000キロほど走ってい