免許更新について質問です。最近免許更新のハガキが届きました。次は青色になります
免許更新について質問です。最近免許更新のハガキが届きました。次は青色になりますと通知が届きました。
免許センターに行き更新する日がR7年3月17日と記載がありました。
違反をR2年2月28日にしております。
誕生日は4月4日で免許の更新期限が5月4日まであります。
5年と41日を経過していればゴールド免許になるそうなので、更新に行く日を遅らせて4月20日頃に行ったらゴールド免許にまたなるのでしょうか?
どたなたか詳しい方宜しくお願いします。。 なりません。
誕生日の40日前に更新区分(優良とか一般、違反)が決まります。今回の更新は更新期間内のいつ手続きを行っても「青」です。 運転免許更新ハガキに、青色になると記載されているので青色ですね。
つぎの更新こそゴールドを達成しましょう。 5年と41日は、誕生日からです。はがきが来た時には免許の色は決まっていて、有効期限内の更新は、同じ色になります。
更新でなく、免許の追加なら、違反後5年でゴールドになれました 誕生日の4月4日の40日前(2月23日?)時点で免許証の色が判定します。更新日をいつにしようと判定日は動きません。判定日から5年さかのぼってその間に違反がなければゴールドですが、R2年2月28日はその5年の内に入ってしまっているので残念ながらゴールドにはなりません。ゴールドになるのは最短で3年後です。その間に違反すればまたゴールドは遠のきます。 更新した日が起点ではないです。
ゴールドの条件は次の3つ全てを満たすことです。
・運転免許証を5年以上保有している
・更新時の誕生日41日前から過去5年無事故・無違反
・重大違反教唆幇助・道路外致死傷の前科がない 更新期間中、度のタイミングで更新してもゴールドにはなりません。
免許更新の案内が届いた時点で免許証の色は決まっているからです。
ページ:
[1]