122361416 公開 2025-3-4 18:14:00

ナビのGPSアンテナはフィルムか黒い四角やつのどちらか1つしかふつ

ナビのGPSアンテナはフィルムか黒い四角やつのどちらか1つしかふつうは車に載せられてませんか?
フロントガラス交換したらナビの現在位置がバカになりました。GPS接続も未測定です。フィルムアンテナは貼りかえましたがこの車両には黒い四角のアンテナがダッシュボードの上に載っていて交換の際は触っていないので何が原因か分からず困っています。ナビ自体は4年目なんでまだ壊れてないとはおもうんですが…

1220880795 公開 2025-3-4 18:21:00

フィルムアンテナの端子部はガラス交換時は両面テープを新しくして再利用しますので接触不良かも。

shi1121849801 公開 2025-3-4 19:01:00

ナビのGPSアンテナが2つ載っている事はないです。
フロントガラスなどに貼られているテレビアンテナのパターンの中央に菱形のパターンがあるタイプはGPSアンテナ付です。
フィルムアンテナが本命だとすればハンペン型の方は
・ETC2.0車載器やレーダー探知機などのGPSアンテナ
・昔付いていたナビのGPSアンテナが残っているだけ
などが考えられます。
どちらが付属しているかはナビの機種から調べればわかると思いますが
付け替える事も可能なので100%確実ではないです。

nab1014844717 公開 2025-3-4 19:01:00

同じ手のGPS買って車外まで伸ばして試してみないとわからないです。

113498209 公開 2025-3-4 18:26:00

画像の物はGPSでは無くETCです
元々がフィルムアンテナであれば正しくフィルムアンテナを貼っていれば問題ありません
またコネクタに正しく接触出来ていなければGPSやテレビに影響が出ます
フロントガラスを交換したと記載がありますが
そのフロントガラスはコートテクト等の金属を含むガラスであるならば正しい位置に貼らなければ受信しません
金属を含まないガラスなら接触不良を疑う方が早いです
ページ: [1]
全文を見る: ナビのGPSアンテナはフィルムか黒い四角やつのどちらか1つしかふつ