alv1248229337 公開 2025-3-4 09:38:00

15年乗り続けている車を所有しています。(もう生産終了している車です)半年に一

15年乗り続けている車を所有しています。(もう生産終了している車です)半年に一度必ず点検をし、不具合は対応してもらいました。
ですがそれは購入してから10年だけで最近は新車に買い替えさせようと手抜きをしてるように思います。部品の不具合があり次回点検時には交換してくださいとのことで半年間特に問題はなく点検時に前回のことを話し、見てももらったらまだ大丈夫、ワイパーが劣化して変な音がするとお願いしたら「在庫がない」とあっさりでした。タイヤにひび割れが生じこちらから交換をお願いしたら冷たい対応でした。私の変な推測ですが、このくらいの整備なら安いから整備が高額料金なるまで置いといておこうその間にどこかしら不具合が出るから新車に買い替えてくれるだろうとの企みなのでは?と思いました。今の車両を買い替えたのも前車の点検時不具合があり修理に30万かかると言われ、それを頭金にしてと勧められ約10年乗ったしと思い切って買い替えました。ですが今は前より収入が減り維持費だけで精一杯です。いろいろと資料を見ると30年も運転している方たちを見ますがそういう方は販売店ととお付き合いをうまくやってるんだろうなと思います。私にはそういう能力がなく半年に一度しか会わないからと割り切ってました。今の担当者は若い男性でもしかしたら上から新車に買い替えさせろとパワハラにでも遭ってるのかとも思いました。だとしたら私には何の権利もないもう何もかも諦めて車を手放したがほうがと思うのですが決心がつきません。

tom1013092363 公開 2025-3-4 10:03:00

ディーラーは車を売るのが本業ですからね。
修理なんて本当はしたくないんですよ。
なので今度からは近所の修理工場へ行きましょう。
そのほうが良くしてくれると思います。

hir1013147624 公開 2025-3-4 09:47:00

結局は、人間同士の相性です。
あなたが、そのお店から遠回しに遠ざけられていると
感じるなら違うお店を探すことです。

a_01220110873 公開 2025-3-4 09:43:00

そう思うなら修理依頼店を変えましょう。
古い車も長く乗れるようメンテしてくれる修理店は探せばいくらでもある

1150412447 公開 2025-3-4 09:41:00

そらそうでしょ。
ページ: [1]
全文を見る: 15年乗り続けている車を所有しています。(もう生産終了している車です)半年に一