pop1216287096 公開 2025-3-5 17:27:00

【至急】免許更新をうっかり忘れていて、3日過ぎた明日、更新に行こうと考

【至急】免許更新をうっかり忘れていて、3日過ぎた明日、更新に行こうと考えているんですが、同じ時間、同じ持ち物を持って行けば大丈夫ですかね、、

mrd119743881 公開 2025-3-5 17:42:00

失効しているなら「更新」は出来ません。
うっかり失効の救済措置として、実技・学科が
免除で、新規取得と言う形です。
なので、本籍入りの住民票が必要だったり
写真が必要だったり、更新センターでは
出来なかったりします。
もちろん運転もできません。

1150091360 公開 2025-3-5 17:39:00

基本的にはそう
更新忘れてすぐなので、特に試験はありませんが
更新でゴールド予定の人はゴールドにはなりません
また、更新がされるまでは、無免許なので、
貴方が運転して免許試験場にいってはなりません

obt128533746 公開 2025-3-5 17:28:00

【至急】免許更新をうっかり忘れていて、3日過ぎた明日、更新に行こうと考えているんですが、

1148732999 公開 2025-3-5 17:28:35

免許更新を3日過ぎてしまった場合、以下の点に注意が必要です。
・更新期間を過ぎると、自動的に免許は失効します。失効後は一時的に無免許となり、運転することはできません。
・失効から1年以内であれば、通常の更新手続きと同様の書類を持参すれば、更新することができます。ただし、失効期間に応じた違反点数が付与されます。
・1年を過ぎると、新規免許の取得と同様の手続きが必要となり、学科試験や技能試験を受ける必要があります。
つまり、3日過ぎていても1年以内であれば、通常の更新手続きで対応できますが、違反点数が付与されます。同じ持ち物(運転経歴証明書、写真、手数料など)を持参すれば大丈夫ですが、早めの対応が賢明です。

sky1214256127 公開 2025-3-5 17:29:33

免許更新を3日過ぎた場合、通常の更新手続きとは異なる可能性があります。期限が過ぎてから6ヶ月以内であれば再取得が可能ですが、失効した免許証、申請用の写真、住民票の写し(住所変更がある場合)、手数料が必要です。通常の更新窓口ではなく、運転免許申請窓口で手続きを行い、適正検査や講習を受ける必要があります。持参する物が通常の更新時と異なる場合があるため、事前に最寄りの運転免許センターに確認することをお勧めします。
ページ: [1]
全文を見る: 【至急】免許更新をうっかり忘れていて、3日過ぎた明日、更新に行こうと考