車検を受けるならディラーか?ガソリンスタンドか? - 私なら多少
車検を受けるならディラーか? ガソリンスタンドか? 私なら多少割高になっても安心できるディーラーですね。 ガソリンスタンドですね。ディーラーと比較すると、数万円安くなります。
何処に出しても点検項目は、同じだし。 安心を求めるならディーラー。
あとは、カーショップでも町の整備工場でも何処でも。 私の場合は、1回目の車検は、ディーラーで費用は、諸々で16万円でした!2回目からは民間車検で約7~8万円所要時間約45分そして車検立ち合いもできます。
因みに、ディーラーも民間も車検で点検するところが決められているので同じことです。 日頃から自分で車を管理できているならスタンドでもいいです。
どうせスタンド単体で車検整備するわけではなく、提携しているところに持っていく中継ぎでしかありません。
問題があっても伝言ゲームなので有耶無耶になってしまうこともあります。
なので、ほぼ自分でできて、検査に行く暇がない人が行けばいいと思います。
その他車検専門店もね。
乗りっぱなしで自分ではガソリン入れるしかできず、金は掛かっていいからちゃんとやってくれってのが希望ならディーラーがいいです。
問題があれば文句を言っても対応してくれます。
ただし、そう言った関係を持ってることも重要です。
オイル交換ハガキが来たから来たよ〜
ワイパーアカンから替えてくれ。など、顔つなぎは必要ですね。 やはり安心できるのはディーラーですねえ。
ページ:
[1]