rki1112690616 公開 2025-3-6 13:52:00

レクサスBEVをCPOで探してましたが、内装含め、気に入った車が202

レクサスBEVをCPOで探してましたが、内装含め、気に入った車が2022年式、458万円でありました。
一方、ガリバーで2021年式、380万円(メンテナンスパック込)前者と同等モデルです。
CPOで購入するとレクサスオーナーズ特典でラウンジ利用できるのが大変魅力に感じるのですが、この価格差で正直とても迷ってます。
金額もそれなりなので慎重に考えたいです。
どうかアドバイスお願いします。

h_y1110215014 公開 2025-3-6 14:10:00

RZ?
レクサスのSUVが5年で半値以下って考えたら安いんですけど、中古のBEVとしては割高過ぎる。2~3年でリセールがほぼ無くなると思うので、それなら廉価な方でいいんでは。
ラウンジに80万の価値は無いですよ。

ktw1148778723 公開 2025-3-6 14:02:00

普通の人はその差額出してまでラウンジに魅力を感じないと思います
にも関わらず迷うという事は主さんはそれだけの魅力を感じてるという事です
妥協してやっぱラウンジ使いたかったとなるよりは良いと思います
やらない後悔よりやる後悔の方が納得いくでしょうから

tom1043834131 公開 2025-3-6 14:02:45

中古車の購入は大きな買い物ですので、慎重に検討されることをおすすめします。
CPOとガリバーの価格差は78万円と大きな開きがあります。CPOの方が保証内容が手厚く、レクサスオーナー特典を受けられるメリットがあります。一方でガリバーの方が年式は新しいものの、保証内容は不明です。
最終的には、以下の点を総合的に勘案し、ご自身の判断で決められることをおすすめします。
・保証内容の違い
・オーナー特典の必要性
・年式の違いによる残存価値の差
・ご予算との兼ね合い
価格差が大きい分、よく検討されることが賢明だと思います。車両状態を確認し、保証内容を確認するなど、しっかりと吟味された上で最善の選択をされることをおすすめします。
ページ: [1]
全文を見る: レクサスBEVをCPOで探してましたが、内装含め、気に入った車が202