axk1149514083 公開 2025-3-6 09:20:00

県外の中古車屋(大きくない個人店)で購入したら、修理や点検の際、相当

県外の中古車屋(大きくない個人店)で購入したら、修理や点検の際、相当面倒くさいと思いますか?

puc1012561582 公開 2025-3-6 10:25:00

保証付きで購入したのであれば、故障時は購入した店でしか保証修理は出来ないかと思います。
その保証の条件として当店で点検、メンテナンスを行うと条件に記載されていれば、購入した店で点検、メンテナンスを行う事になりますね。
保証なしで購入の場合は、故障、点検等は近くの修理工場等へ持って行けば良いだけかと思います。
車を購入する時はなるべく近場か、認定中古車、ディーラー中古車にされた方が後々の事を考えると面倒がないかと思います。

cor1114460048 公開 2025-3-6 14:45:00

個人や法人は関係ないと思います。
ディーラーだから安心な訳でもないですし。
個人店だと何が面倒臭くなるのか分かりませんが、個人店のほうが融通は利く場合が多いので、楽だと思います。

mim104361881 公開 2025-3-6 12:09:00

300kmくらい離れたとこで買ったけど、
買った後に店と付き合うつもりははじめからない。
なので保証も必要ない。
って感じ。
それ以降は近所の整備工場やディーラーで

dor12149634 公開 2025-3-6 11:39:00

何で、車を購入した中古販売店で点検や修理をするの?
それが信じられない。
中古車販売店ですよ。
自動車整備業とは限ら無い。
新車ディラーと勘違いしてない?
自分の所で点検修理するとは限らず、どこかに委託の可能性が高いのに。
そして、取り次ぎ手数料を上乗せ。
世間知らずだね。
点検修理や車検は、専門業者がいくらでも有る。

nat107139553 公開 2025-3-6 11:30:00

お店次第としか言えません
丁寧に対応してくれる所もあればむちゃくちゃな所もあります

1215685040 公開 2025-3-6 09:50:00

めんどくさい時言うより、そこでは車を買うだけにする。近場に信頼できる整備士もしくは整備工場があればそこへ任せる。中古車販売店なんて自分とこで整備や修理なんてしない(出来ない)から、そんなとこに頼んでも信用出来ない。と僕は思います。
ページ: [1]
全文を見る: 県外の中古車屋(大きくない個人店)で購入したら、修理や点検の際、相当