JB23ジムニーで70ミリのバーフェンをつけると、車検で公認をとった
JB23ジムニーで70ミリのバーフェンをつけると、車検で公認をとった時、ナンバーは白にかわりますか?公認をとらないで、そのまま乗ってると警察に止められる事ありますか? 正確に車幅を計測する装置を携行していないので、その事だけで警察に違反を取られる事は無い。しかし、事故を起こした時に整備不良や虚偽申請を加算され、過失割合が大きくなります。また、車両を止める口実となり飲酒運転検挙目当て等の職務質問に遭いやすくなります
運悪く、大黒埠頭のように計器を設置した不法改造車一斉摘発に出くわすと、計測されてアウト 車好きの警察官がいたら止められますね。 ナンバーは白になります。
タイヤがハミ出ていなければ黄ナンバーでも公道で警察に止められる事はまずありません。
ただし、最近ジムニーのバーフェンを目の敵にしたい私設警察が増えているので、通報されるリスクは残ります。
あと、事故った時に保険会社とモメる危険があります。 こっちの方が怖いかも。
改造云々ではなく、普通車なのに軽と偽って保険契約してると見なされるので、、、 軽自動車は幅はぎりぎりで公認をとれば普通車登録になると思います。
オーバーフェンダーを取り付けてタイヤがフェンダーからでなければ警察に止められることがないと思います。整備不良で取り締まらないと思います。
警官が一人ひとり判断ができないと思います。私の知り合いは昔バモスの古い車でドアーがないと言って30分以上警官と言い争ったり車検を通しにいって若い検査官に適合しませんと言われました どちらもイエス ありません。
詳しく無いから警察は
ページ:
[1]