hin1214543568 公開 2025-3-4 22:41:00

atfとcvtfについて質問です。ヴィッツハイブリッドunhp1

atfとcvtfについて質問です。
ヴィッツハイブリッドu nhp130を中古で、購入しています。
①私の車はcvtだと思うのですが、atf、cvtf両方交換しないといけないのでしょうか?そもそもatfがあるかどうかも、わかりません!
②先日オイル交換の時に走行距離35000km越えたので~~交換した方がいいですよと言われました。~~が多分atf、cvtfだと思いますがよく覚えていません。
実際交換した方がよいでしょうか。
教えてください。

ecf1149394309 公開 2025-3-4 23:04:00

トヨタ ヴィッツ ハイブリッド U (NHP130) の変速機は、電気式無段変速機 (e-CVT) です。
このトランスミッションは、通常のCVTとは異なり、遊星ギアを利用した動力分配機構(パワースプリットデバイス)を採用しています。エンジンとモーターの動力をシームレスに調整しながら駆動力を生み出す仕組みで、プリウス(ZVW30以降)やアクア(NHP10)と同じ方式です。
つまり、ベルトやプーリーを使った一般的なCVTではなく、トヨタのハイブリッドシステム(THS-II)の一環として動作する電子制御式の無段変速機ということになります。
メーカー指定では「無交換」を推奨していますが、5万〜10万kmごとの交換を推奨する整備工場もあります。
又、ハイブリッド専用のe-CVTは特殊な構造のため、純正フルードを使うのが最も安全です。
※純正フルード:Toyota Hybrid Transaxle Fluid WS

h_h1219762273 公開 2025-3-4 23:13:00

ミッションオイルはディーラーで作業して下さい。訳の分からない所てオイル入れて壊れても保証するかになるかと思いますが?35000kmならまだ大丈夫かと思いますし、取扱説明書確認して見て下さい。

kik118355134 公開 2025-3-4 22:45:00

ATかCVTか分からなければ、まずはディーラーに行き、どちらなのか教えてもらいましょう。
メーカーによっては交換不要もあります。
個人的には5万キロぐらいで交換するべきと思います。
ページ: [1]
全文を見る: atfとcvtfについて質問です。ヴィッツハイブリッドunhp1