tia124744164 公開 2025-3-6 20:25:00

バッテリー上がりに大体JAF呼んだらバッテリーごと交換してくれる

バッテリー上がりに
大体JAF呼んだら
バッテリーごと交換してくれるんですか?
ただエンジンかかるように直すだけ?
なら
ジャンプスターター積んどいたほうが
早いし無料ですかね?
Autowit Super Cap2
というジャンプスターターオススメですか?

sae122161698 公開 2025-3-6 22:06:00

あなたが、交換用のバッテリーを持っておられたら
JAF担当者さんは交換作業をしてくれます。
バッテリーなけらばエンジンをかけるだけですね。
JAFの会員さんなら無料でしていただけます。
載せ換え用のバッテリーは持ってきてはくれません。
ジャンプスターターやバッテリーの手持ちあればJAFに救援要請する必要も無いですが?
エンジンかけてもらえば車用品店などでバッテリーの購入し載せ換えですね。

tak1210678632 公開 2025-3-6 21:38:00

基本はジャンプさせてエンジン掛かったら終了です
あとはカー用品店にすぐに行ってバッテリー交換勧められて終わりです
バッテリーが完全に終わってたらバッテリー交換になりますけど
いつ使うか分からないジャンプスターター買っても、全く使わなくて駄目になると思います
ロードサービス頼んだ方が確実で安上がりです

1150123974 公開 2025-3-6 20:59:00

任意保険にロードサービス特約がついてるので
無料ジャンピングできます。

fkz124443560 公開 2025-3-6 20:55:00

スターターでエンジンを始動するだけです
ページ: [1]
全文を見る: バッテリー上がりに大体JAF呼んだらバッテリーごと交換してくれる