なぜ新型スープラとか新型フェアレディZの新古車て高騰しないので
なぜ新型スープラ Supraとか新型フェアレディZの新古車て高騰しないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
600万円の新型アルファード ALPHARDの新古車が1000万円以上とかで売られていると聞きますが。
新型プリウスPRIUSや新型クラウンCROWN・スポーツ Sportsが新車より高い値段で新古車が売られていると聞きますが。
よく分からないのですが。
新型スープラ Supraとか新型フェアレディZも出た最初のころだけ新古車が高騰しましたが。
今は新型スープラ Supraも新型フェアレディZも新車と同じくらいの値段で新古車が売られていますが。
新型スープラ Supraも新型フェアレディZも相変わらず抽選とか受注停止とか納期待ちとかでお金があっても買えないのになぜ新型スープラ Supraと新型フェアレディZの新古車て高騰しないのですか。
と質問したら。
需要と供給。
という回答がありそうですが。
新型スープラ Supraも新型フェアレディZも人気がないというのですか。
それはそれとして。
新型スープラ Supraと新型フェアレディZの新古車てなぜ高騰しないのですか。
抽選とか受注停止とか納車待ちで欲しくても買えない人が大勢いるのに。
なぜ新型スープラ Supraと新型フェアレディZの新古車て高騰しないのですか。
需要と供給の定義では新型スープラ Supraと新型フェアレディZの新古車は高騰するはずなのでは。
余談ですが。
新型プリウスPRIUSも新型アルファード ALPHARDも捨てるほど街中に大量に走っているのに。
本当に新型プリウスPRIUSとか新型アルファード ALPHARDて納車が遅れて買えない人が多いのですか。
人気は有るでしょうが
一台だけの所有になると不便ですので
買う人が少ないからでしょう。 新型スープラってBMW製、何から何までBMWです
ただエンブレムだけトヨタ メーター類や配置までBMW
BMWの中古価格が参考になります
フェアレディーZも新型ではなく、Z34のマイナーチェンジ版です
RZ34・・ってリバイバルZ34って意味でしょ?
動力性能その他はZ34と全く同じ
上の部分だけ旧Zに似せて作りました
86もスバル製で品質もスバル エンブレムだけトヨタ・・安いでしょ
GRヤリスの中古はどうですか? 高値維持?? 需要と供給と言いますが
現在アルファードの納期は3か月程度と充分に供給できていると思います。
要は今すぐ欲しいか待てるかの違いでは?
スポーツカーとは趣味性の高いもので、新車であれば
グレードやオプションを自分の好みでカスタムするというのも楽しみの一つです。
生産終了であれば未だしも1年以内に納車されるのであれば待てる人が大半でしょう。
一方のアルファードは実用性重視のステータスカーです。
3か月は短くも感じますが、人によっては車検ギリギリに駆け込む人もいますし環境の変化などで高くても今すぐ欲しいという人は多いです。
アルファードの場合、上位グレードでオプションてんこ盛りで白か黒であればとりあえず穿けます。
どうせ、新車でも同じレシピになるのだから、ディーラーで時間を取られるより
すぐに手に入る中古や新古の方が効率的です。
なので、『時間を買っている』というのが妥当だと思います。
ページ:
[1]