cha128343320 公開 2025-3-4 16:56:00

ECUをチューニングしたいです。吸排気系はカスタム済みですが、ホイ

ECUをチューニングしたいです。
吸排気系はカスタム済みですが、ホイールのみ鋳造です。
鍛造に変えてから現社セッティングすべきでしょうか?
それとも鋳造のまま現社セッティングしても問題ないものでしょうか。
いずれは鍛造に変える予定ですが再セッティングにならないか懸念してます。

sat128444750 公開 2025-3-4 17:13:00

1/100秒のラップタイムを競うような競技をするなら必要かもしれませんが、一般的には必要がないです。
もし鍛造、鋳造でリセッティングが必要なくらいにシビアに考えるなら、
気温や湿度、気圧なんかでもセッティングが必要になりますよ。

1052083573 公開 2025-3-4 20:16:00

鍛造・鋳造で影響出るほどシビアではないと思いますが…
今までマインズとBeeRでECU書き換えをしてもらいましたが、
ホイールまでは影響ないと思います。

cws114932272 公開 2025-3-4 17:17:00

場合によりますが、吸排気系のカスタムでエンジンに不調が出ているのであれば、ECUのチューニングをしてもいいかと思います。
しかし、何も問題ないなら、自分がどうしたいか答えが見つかってからでも遅くはないです。
その手のチューニングは、きちんとしたお店に頼まないと、効果は得られなかったりします。
現車合わせ等を謳っていても、実際はメーカーのログをただインストールするだけのお店もありますから、十分に吟味してお店を決めたほうがいいと思います。
まずは信頼できるお店を見つけて、自分のしたいことを汲んで相談に乗ってくれるいいお店に巡り合うことが大事だと思います。

129762263 公開 2025-3-4 17:01:00

体感できるほどの影響はないと思う
ページ: [1]
全文を見る: ECUをチューニングしたいです。吸排気系はカスタム済みですが、ホイ