中古車を購入し、車庫証明を取りました。これから車検を受けますとこ
中古車を購入し、車庫証明を取りました。これから車検を受けます
ところが車庫証明に誤りがあり、車の全長と車体番号に誤りがある事が分かりました。明日警察に行き車庫証明の誤りの数値を訂正で済みますか?
それとも再申請でしょうか?
車検の予約が12日です、再申請なら間に合わないと困ります。
詳しいかた教えてください。 下の人、逆です。
重要なのは車台番号の方。警察での再申請というより、車検場(運輸支局)での登録の際、車庫証明の全長がちょっとくらい車検証の全長と違ってても通ってます。実は、先に車庫を申請していて、構造変更したらサイズが変わってしまったことが何度かありましたが、何の問題も無く受付されました。気付かれなかったのか、誤差が大したことないからなのか分かりませんけど。
しかし車台番号は無理です。それって違う車だということですから。
警察署で訂正してくれるかですが、車台番号は無理です。実際に客が車庫証明申請したときに間違ったことが何度もありますが、今のところ全部の地域で一から申請し直しでした。都道府県ごとに対応が違う可能性が無いとは言えませんが。サイズについては訂正しようとしたことがないので分かりませんが、訂正してくれって言ったらやっぱり出し直しな様な気がします。つまり、全長だけであれば、何食わぬ顔で提出してしまった方が良いですが、車台番号もということになれば、12日は無理だと思います。
まあ、あなたの都道府県では甘いということもあり得るので、聞くだけ聞いてみるべきだとは思いますけど。 再申請ですね
間に合うかどうかは警察署次第です。 元自動車保管庫の調査員です。
訂正の場合、警察のデータは抹消となるので再申請になるはずです。 車体番号が1文字くらい間違ってるなら訂正で行けるでしょう
全長が間違ってると・・・
小さく申請してると車が大きくなるって事です
土地が足りてるか?って確認が必要になりますから・・・・
訂正は効かないかも?
ページ:
[1]