kai1143275933 公開 2025-3-3 18:46:00

タイヤについてトーヨーのTRANPATHmp7とピレリのパワジー

タイヤについて
トーヨーのTRANPATH mp7 とピレリのパワジーで悩んでいます。
遠征とかに行ったりするのでmp7のほうがいいですかね?パワジーは削れやすいと聞いたもので。
回答お待ちしております。

fet1120556119 公開 2025-3-3 20:52:00

遠征によく行くとのことなので、
トーヨーのTRANPATH mp7 の方がお勧めです。

TRANPATH mp7 はミニバン専用タイヤとして開発されており、耐久性とウェット性能に優れています。
長距離走行や悪天候時でも安定した走行が期待できます。

一方、ピレリのパワジーは、スポーツ走行に特化したタイヤで、グリップ力と操縦安定性に優れています。
しかし、摩耗が早く、長距離走行には向いていません。

結論として、
遠征など長距離走行を頻繁に行う場合は、TRANPATH mp7の方が安心です。

eru127036391 公開 2025-3-3 19:05:00

クルマ屋です。
結構タイヤはいろいろ買うのでこれは以前トーヨーにも
聞いたことあるのですが
ミニバン系のお客にはミニバン用と
トランパスやSUV車にはプロクセスSUV
を交換していたのですが
トーヨーさんってめちゃくちゃお買い得ですし!
乗るペースが遅い方は関係ないのですが
ある程度乗る方は結構減りが早いのよ!
トーヨー回答はエコタイヤマークラベリングがあっても
トランパスやプロクセスはゴム柔らか目で作ってますので
同じトーヨーでもナノエナジー3のほうがよほど持ちはいいですよ!

ピレリは持ちいいと思いますが
ページ: [1]
全文を見る: タイヤについてトーヨーのTRANPATHmp7とピレリのパワジー