iyn1148931757 公開 2025-3-7 16:40:00

エブリィDA17バッテリー交換で容量アップのメリットは夏冬上がりに

エブリィDA17
バッテリー交換で
容量アップの
メリットは夏冬上がりにくくはなる
オルタネーターが元気なら容量上げる意味ない?
デメリットは金額がでかいくらい?
ですか?

1048434323 公開 2025-3-7 16:52:00

全くその通りです。
バッテリーの容量アップによる恩恵を受けられる人は、長いこと車にのらないでいる人ぐらいです。
充電制御とか余計な事を考えなければ、バッテリーはエンジンを掛けるだけの存在です。
エンジンが掛かれば充電される側です。
知恵袋の回答者に限らず、呆れるほど多くの人が勘違いしていますが、バッテリーはプラグを始めとする電装品に電気を供給などしていません。
物理(電気)に弱い回路図が読めない人とか、化学に弱い人(二次電池がどうやって充電するのか知らない人)は、バッテリーの質問への回答を差し控えるべき
ページ: [1]
全文を見る: エブリィDA17バッテリー交換で容量アップのメリットは夏冬上がりに