お世話になります。 - 先日某有名中古車屋さんで約200万円位の中古車を契
お世話になります。先日 某有名中古車屋さんで約200万円位の中古車を契約しました。 遠方の為ちょくちょくは足を運べないのですが 手付金と銀行ローンで半額を先に振り込み支払い 納車時に現金で残額支払いと申し上げましたが 納車前に全額と言う要望でした。 ユーチューブの見すぎかもしれませんが 昨今支払って納車されないなどトラブルが有るので 少し分散したい思いはありますが どちらが常識的な判断 言い分でしょうか? 宜しくお願いします。 契約書に署名する前に、支払い方法について
話し合いしなかったのですか?
或いは契約書に「納車時一括」などの文言が
あるとか、何とか。
まずは契約書再確認してみましょう。 遠方の客に全額支払い前に名義変更するような中古車屋はほとんどありません。納車時にはすでにその車は法的にはあなたの名義になってしまっており、あなたが残金を払わなくてもどうすることもできなくなってしまいます。それを良いことに、受け取り時に難癖をつけ、値引きを強要するなんてこともできてしまうのです。
逆に言うと、その程度の信用ができない中古車屋では買ってはいけないのです。 ちゃんとしてる所ほど事前に全額支払いが普通です 登記してしまうと車引き渡さなくても権利はすべて客に渡るので登記前に全額よこせは理解できます。
心配する気持ちも理解できるので、会話して歩み寄りも検討したほうが良いし、それが嫌なら買わないほうが気持ちはスッキリするかも
ページ:
[1]