bqb1148759546 公開 2025-3-8 11:53:00

90年代の軽バンの乗り心地についての質問です。「ダイハツハイ

90年代の軽バンの乗り心地についての質問です。
「ダイハツ ハイゼット バン S110V(S100V)型」と「三菱 ミニキャブ バン U42V(U41V)型」では、どっちの方が乗り心地が悪いですか?
補足セカンドカーとして90年代の軽バンの購入を検討しています。
遊び用に乗る車なので、乗り心地が悪い方が楽しそうだと思い、質問させていただきました。

1150099337 公開 2025-3-8 19:46:00

どっちもどっち、大差ないです。
ハイゼットバンはS100あっぱれ乗ってました。
もうショックぬけぬけで底づきがひどかった。それとリヤコイルスプリングだけどうねりのあるコーナーではよく片足が浮いて嫌でした。今乗ってるアクティバンの方がよほど粘る。
シートもヘナヘナで、これも乗り心地に大いに関係があります。
乗り心地とは関係ないけど、バックランプが小さ過ぎて夜全く見えないのと、リクライニングレバーがよく折れた。
あと三菱は分からないけど、ダイハツは部品の欠品多いですよ。
100系ハイゼットはもう出ない部品が多いです。

mm11212095287 公開 2025-3-8 12:03:00

「ダイハツ ハイゼット バン S110V(S100V)型」と「三菱 ミニキャブ バン U42V(U41V)型」では、どっちの方が乗り心地が悪いですか?
同じくらいだと
ページ: [1]
全文を見る: 90年代の軽バンの乗り心地についての質問です。「ダイハツハイ