dt11047693462 公開 2025-3-8 17:07:00

「故障したら中古品で安く修理します」などと言う人がいますが。・

「故障したら中古品で安く修理します」などと言う人がいますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えばパワーステアリングのモーターが動かなくなった。
「中古のモーターに交換したら安く修理できます」とか言う人がいますが。
ですがその中古のモーターも中古なので近いうちに寿命が尽きるのでは。
よく分からないのですが。
だったら新品のモーターに交換したほうが安上がりなのでは。
と質問したら。
新品のモーターだと10万円する。
中古のモーターなら2万円。
という回答がありそうですが。
ですがパワーステアリングのモーターの交換て工賃が5万円くらいするのでは。
中古のモーターが近いうちにまた壊れたらまた工賃が5万円くらいするのでは。
それはそれとして。
確かにパワーステアリングのモーターを素人でも簡単に交換できるのならタダですが。
ですがパワーステアリングのモーターてエンジンやミッチョンの奥にあるので素人には無理だから工賃5万円なのだと思うのですが。
中古のモーターて近いうちに必ず壊れるのに中古のモーターに交換する人てなんなのですか。
工賃を考えたら新品のほうが安上がりなのでは。
余談ですが。
例えばウィンカーとかバンパーとかサイドミラーみたいな消耗品でない。
交換も素人でもできるような物なら中古品でもいいと思いますが。
エンジンルームの奥にある消耗品を中古で交換するのって意味があるのですか。

shw124416826 公開 2025-3-10 08:08:00

好き好きでしょう
オンボロの車
パワステモーターだけ新品にしてもねぇ〜
そんな人も居るだろうねぇ

yuk121407535 公開 2025-3-8 18:46:00

「故障したら中古品で安く修理します」などと言う人がいますが」
そりゃいるでしょう、
しかし、中古品で高く修理すると言うお店もある、
人なんて色々いるから仕方ないでしょ。

pep111866425 公開 2025-3-8 18:11:00

車は、リビルド品なら使ってもらいます。
完全な中古を使うことはあまりないです。
あなたのいう通り、いつ壊れるかわからないシロモノです。
バイクはそういうのが一般的に流通してないから、古いバイクを自分で修理する時ヤフオクで中古探します。
残念ながら、オルタネーターの中古買って、電圧が規定値じゃな買ったことがあります。
中古品って博打ですね。
新品買えるならその方がいい、あなたのいう通りですよ。

1140093542 公開 2025-3-8 17:34:00

パワステモーターなんてそうそう壊れるものではないでしょう。
よほど運が悪くなければ交換した中古が壊れるとは思わないから中古で交換するのだと思います。
軽トラ(ススキ キャリィ)は2台、壊れたのを見たことはありますが。

1010908845 公開 2025-3-8 17:33:00

今までたくさん車に乗ってきたし距離も10万キロ超えたものがほとんど。
だけどパワステのモーターが壊れた車は一台もなかったし、他の部分で壊れたところは中古部品も結構たくさん使いました。
1番大きい部分では変速装置丸ごと交換しました。確かに中古で安く上がったし、それ以来かなりの距離を走れてます。
なにか問題でもあるのですか?

nek12206421 公開 2025-3-8 17:33:00

すぐに壊れるリスクはあるので他人の車に使うのは躊躇しますね。
自分の車ではよくやります。
パワステやセルなどは滅多に壊れるものでないので
中古に賭けをしたくなるほうのパーツです。
ページ: [1]
全文を見る: 「故障したら中古品で安く修理します」などと言う人がいますが。・