kmp1235253073 公開 2025-3-10 11:50:00

仮免試験の問題についてです。 - 仮免試験で合格はしたんですが1つ気になる問

仮免試験の問題についてです。
仮免試験で合格はしたんですが1つ気になる問題がありました。 あまりよく覚えてはいないんですが、 「警察の許可を得て、自動車で歩行者用道路を通行する時、特に歩行者に注意しないといけない」こんな感じの問題がありましたがそもそも自動車で歩行者用道路を通行していいんですか?歩行者用道路って歩行者が歩いてるとこで、つまり歩道ですよね?歩行者用道路を車が走るとこなんて見たことないんですが
これは~ですか?×ですか?

pou1212659884 公開 2025-3-10 12:32:00

正解は〇です。
そもそも問題文が「通行できるでしょうか」などの通行の可否を問うものではなく「通行する時」となっているので、通行することが前提の問題文です。これで「歩行者専用道路はいかなる場合も自動車は通行できません」となるのなら、問題が引っ掛けどころではなく嘘の問題となってしまいます。
そして、歩道や歩行者専用道路を通行する際には必ず一時停止だったはずですので、当然注意は必要です。ただ、この問題文はなんとなく思い出した文面ですので、仮に問題の最後が「注意して通行できる」なっていた場合には回答が☓で「注意ではなく一時停止しなければならない」という可能性はあります。

dak1214054275 公開 2025-3-10 12:08:00

歩行者用道路前に車庫がある
ゴミ収集・配送がある
などのやむを得ない場合として警察署長の許可を得た場合
…って習っていないですか?
道路交通法第八条
第1項 歩行者等又は車両等は、道路標識等によりその通行を禁止されている道路又はその部分を通行してはならない。
第2項 車両は、警察署長が政令で定めるやむを得ない理由があると認めて許可をしたときは、前項の規定にかかわらず、道路標識等によりその通行を禁止されている道路又はその部分を通行することができる。
ページ: [1]
全文を見る: 仮免試験の問題についてです。 - 仮免試験で合格はしたんですが1つ気になる問