ガソリンスタンドでガソリンを入れたついでにトイレを借りる場合、車は給油場所
ガソリンスタンドでガソリンを入れたついでにトイレを借りる場合、車は給油場所を離れた敷地内に停車させるべきですか?補足私はガソリン入れたら直ぐに出ていくけど、仮にトイレを借りたくなったりする事があったら、皆どうやってるのかな?と疑問を持ちました。 私なら邪魔にならない場所に移動させます。
逆に考えて見ましょう。
例えば、
自分はこれから用事で遠くまで出掛けなければならない。
このガソリンスタンドは安いから、ここで満タンにしたい。
安いから混んでる。給油待ちでならんでいる。
前の車の給油が終わったから、やっと給油出来る・・・と思ったら、給油が終わったのにトイレの方に歩いて行った。
給油が終わったならサッサと行けよ。こちらはこれから長距離走らなきゃならないんだよ。
って思いますよね。
まあ、真夜中でガラガラだったらそのままでトイレに行くかもしれませんが、
普通に客がいる状態なら、給油が終わったらさっさと移動させた方がよいですね。 状況次第ですね。私なら
①給油が終わっているならその場所からは離れて駐車します。
②給油より先に急ぎの用事を済ませたいなら
混んでいなければ給油位置に停車してトイレに行きます。
混んでいるなら他の給油車の邪魔にならない位置にまずは停車します。 夜間〜早朝だとレーンに止めたままトイレや
ゴミ捨てにくる人がほとんどですね。 時間帯にも依ります。混む時は給油場所に停車して居たらGS側に嫌われます。
ページ:
[1]