gre1119903567 公開 2025-3-10 14:10:00

トルコン太郎でCVT等のオイル交換した方がいいですか? - しないよりはマシ

トルコン太郎でCVT等のオイル交換した方がいいですか?

jgh1140765724 公開 2025-3-10 14:21:00

しないよりはマシレベルかな。そもそも上抜きでは全部抜き切ることが出来ませんしね。古いオイルと鉄粉は底に溜まったままですしね。それで2万円近く取るのはアホらしいです。

tih1221128854 公開 2025-3-10 14:29:00

状態による。
大体5万キロ前後なら交換は可能。
10万キロ以上とかなら全量交換はやめた方が良い。
1/3~1/2交換とかが無難。
汚れ溜まってる状態で全量交換したら汚れが剥がれて配管詰まって不具合出るリスクがあります。

baa115631569 公開 2025-3-10 14:29:35

トルコン太郎(トヨタ車)のCVTオイルは、定期的な交換が推奨されています。
・CVTオイルは高温で劣化しやすいため、メーカー指定の交換時期を守ることが重要です。
・おおよその目安は5年または6万km毎の交換が一般的ですが、車種やグレードによって異なります。
・オイル交換は、専門の整備工場で行うことをおすすめします。不適切な交換は故障の原因になる可能性があります。
定期的なオイル交換を怠ると、CVTの寿命が短くなったり、故障のリスクが高まります。メーカーの取扱説明書やサービスデータを確認し、適切な時期にオイル交換を行うことが大切です。

pan1233871265 公開 2025-3-10 14:30:25

トルコン太郎を使用したCVTオイル交換は、車種によっては無交換が推奨されていることが多く、無理に交換すると不具合を引き起こすリスクがあります。特に、交換不要とされる車種では、交換が寿命を縮める可能性があります。CVTフルードの交換は慎重に行うべきで、作業環境や技術が重要です。メンテナンスノートを確認し、必要に応じて専門家に相談することをお勧めします。
ページ: [1]
全文を見る: トルコン太郎でCVT等のオイル交換した方がいいですか? - しないよりはマシ