車のACC電源からのシガーソケット増設について質問です。 -
車のACC電源からのシガーソケット増設について質問です。エブリィDA17Vに乗っています。ドラレコ、空気清浄機、スマホの充電とシガーソケットから分岐させてつなげてるんですが、スマホの充電がほぼできません。充電マークは出ますがいくらつなげていても増えて1%程度です。
そこでもっと強力な電源が欲しいと思い、バっ直によるシガーソケット増設を考えましたがどうやらやらないほうがいいとネットで見ました。
単純にヒューズボックスからACC電源を取ってシガーソケット増設するのがいいのかなと思ってるんですが、これだと結局今のシガーソケットと電圧が大差ないのでは?と思っています。
仕事で運転しながらスマホの充電をするのでできれば早く充電できるくらいの強力な電源が欲しいです。ヒューズボックスのACC電源から取ったら強力な充電ができる電源を取れるでしょうか?
もしくはやはりバっ直によるシガーソケット増設にした方がいいでしょうか?
電気の知識はあまりありませんが、ACC電源を自分で取るくらいのことはできます。よろしくお願いします >シガーソケットから分岐させてつなげてる
分岐器(シガソのたこ足)か充電器の性能が
ショボいだけだと思いますよ。
試しに、車を動かしていない状態で、
(ドラレコが通電してない状態になってしまうので)
エブリィの純正のシガソに直接、
スマホの充電器を挿したらどうなりますか?
どんどん充電されますか? 変わらず1%ですか?
どんどん充電されるなら、分岐器の性能がダメ。
充電されないなら、充電器の性能がダメだと思います。
分岐器、充電器、
ちゃんとしたメーカーの商品を使っていますか?
急速充電とかに対応したものを使ってますか?
>もっと強力な電源が欲しいと思い、バっ直によるシガーソケット増設
DA17Vのシガソ電源は15Aあるはずです。
ドラレコ、空気清浄機、スマホの充電を足しても、
12V×15A=180W そんなに使ってないと思います。
空気清浄機って、家庭用の特大のとかじゃないですよね?(^^;
たぶん、バッ直にするとかの問題ではなくて、
上記の使っている機器の問題だと思いますm(_ _"m) なんかACC増設したい人が親切に、載せてくれているところがあったのでリンク貼ります。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3072074/car/2683654/5156035/note.aspx
基本的にバッテリー→エンジンルームのヒューズボックス、リレー→車内のヒューズボックスになります。
まだACCヒューズ下流でしようする電気機器の電流量が15Aヒューズなので10A以下なら、ACcヒューズ下流に増設すればと思います。
10A以上になる場合は、ヒューズを20Aにするのは安全ではないので、他に使っていないヒューズや空いているところに、想定されている容量のヒューズ(蓋に書いてある)を追加しご使用すればと思います。 運転席下側にあるヒューズboxのaccがあるのでそちらから電源を取られると良いと思います 今簡単なヒューズboxから電源をとるための配線ヒューズがカー用品店に有るので そちらで購入すれば簡単です ヒューズの色分けしてあるので良いしおそらくaccは15A赤色で取られると思います ヒューズの種類も3種類あるのでミニヒューズだと思いますが 現車にて確認して購入して下さい 2~3万円の安いものでもいいのでポータブルバッテリーを購入して、それにシガーから充電しつつ、スマホや空気清浄機はポタ電から電源取るようにするといいですよ。
私は車内休憩時にも重宝するので1000W級のポタ電積んでいます。冷温庫も積んでいるので、年中冷たい飲み物や暖かい飲み物を携行できます。
スマホの充電もそれを経由してやってます。
ポタ電に常時シガーから充電するようにしてますので、自宅で充電は購入時の初期充電のみです。
車内に人が居ないときでも充電や冷温庫起動させたままできるので便利ですよ。 シガーソケットのヒューズが飛ばないということはシガーライターから取れる電流で今繋いでいるものの電流はまかなえているということですよね。
したがってバッテリー直結してもどこかの大電流のヒューズから分岐してきても結果は同じだと思います。シガーソケットって結構大きな電流取れるし。
それってスマホ充電器が異常なだけだと思います。シガーソケット用のスマホ充電器を買い直しましょう。
私の空気清浄機は2つともUSB電源で動きますので、シガーソケットに2口のUSB充電器(スマホ充電器)をつけ、ドラレコ電源をヒューズに引っ掛けて取れば良いと思います。
ショップ等で取り付けてもらってもドラレコの電源はシガーソケットの回路に並列に入っていることが多いのでヒューズボックスのシガーソケットのヒューズに引っ掛ければいいと思います。 ちょっと待ってください。スマホに充電できないのを
電源の問題と決めつけてはいけません。
シガーソケットは一般的に10A程度の電力を供給できます。
ドラレコ、空気清浄機、はそれぞれ1A使うかどうかです。
なのでシガーソケットが供給できる電力量の8割程度が
まだ残っているはずなのです。
ということは、シガーソケットではなく、シガーソケット→USBの充電器、充電ケーブル、スマホのいずれかに原因があるということになります。
一番怪しいのはシガー→USBの充電器です。どのようなものを使っていますか?1A程度の出力しかないものでは充電は遅いです。
ページ:
[1]