ハコスカ後期で、ウインカーがつかなくなりました、ウインカースイッチ通電
ハコスカ後期で、ウインカーがつかなくなりました、ウインカースイッチ通電してない、リレーも通電してない、ハザードはつきます、他にも確認するとこはありますか?
それとも断線してるのでしょうか?フューズも生きてます KGC10所有者です。ディマースイッチの交換で改善しないでしょうか。私の場合はヘッドライトOFFでもライトがつきっぱなしになりました。参考までに。 診断方法があります。
ブレーキを踏んだ時、ストップランプは
点灯するか?
その状態で、ウインカーをあげた時、あげた
方向のストップランプは消灯するか。
など。 リレーの交換で大丈夫だと思いますが。
ページ:
[1]