ビーノSA37Jのヘッドライトバルブを交換したいのですが、ヘッドライトの
ビーノSA37Jのヘッドライトバルブを交換したいのですが、ヘッドライトのバルブを買うにはオートバックスとか、イエローハットとかに売ってますか。
純正ライトだと雨の日の夜が暗くて見えづらいく交換したいのですが。
合う型とか、全く何処を見て良いかが調べても、無知過ぎてわからないです。(汗)
ちなみにLEDとかの明るくしたいです。
知識を分け与えて下さいm(_ _)m ↓Motoカスタムで、ヤマハ ビーノ SA37Jに適合するヘッドライトバルブを調べた結果です。
https://moto.customjapan.net/YAMAHA/Vino/c/light-bulb?frame=SA37J&sub-cat=105510
結果は、12V35/35W HS1/H4バルブです。
原一50ccスクーターのヘッドライトバルブは交流給電のはずですから、購入するHS1バルブは、無極性/交直両用/ACDC兼用のLEDバルブになります。
↓Amazonで「HS1 LED 無極性 オートバイ」です。
https://www.amazon.co.jp/s?k=HS1+LED+%E7%84%A1%E6%A5%B5%E6%80%A7+%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3L0H4P5V4L3B3&sprefix=hs1+led+%E7%84%A1%E6%A5%B5%E6%80%A7+%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%82%A4%2Caps%2C174&ref=nb_sb_noss
うち、購入候補になりそうなバルブです。
↓(候補1)M&Hマツシマ LEDヘッドライトバルブ PonLED(ポンレッド) HS1用 取付簡単 ポン付けタイプ PL161
https://amzn.asia/d/7AmJbv2
(※バルブの長さが62mmと少々長いので、ビーノのヘッドライトAssy内に入るか、事前に要確認です。)
↓(候補2)Briteye(まぶしい) H4 バイク LEDヘッドライト 車検対応 CREEチップ搭載 一体型 バイク用 H4 LEDバルブ HI/LO切替 6500K ホワイトファンレス DC12V 24V バイクledライト 1個入
https://amzn.asia/d/cSTZk9q この型だと「H4」みたいなのでLEDバルブに交換すれば明るく出来ますね。
カー用品店では主に車用なのでバイク用品店で売っている物が良いでしょうね。
バイクの場合、車よりも振動が大きい為、対振動性が必要になり少し割高になっています。 SH1という型のヘッドライト球になります。
探せばLEDもあるかと思います。
ただフロント部分を外さなければいけないようで、バルブを買えてもあなたに交換できるかは分かりません。
バイク用品店で交換までしてもらうのが良いかもしれません。
ページ:
[1]